ヤン・ザ・ジャイアント・トルキア
昨日そのままSkypeをつなげっぱなしにしておいたら、
いきなり誰かが英語でチャットしてきた。

そのまま何も知らない者同士チャットを英語で進め(ヤフー翻訳サイト利用)男か女か聞いてきて漢だと答えると
「japanese girl is beautiful」だと言ってきた。
そのまま会話を続けると日本人の女の子を紹介して欲しいとの事。

さらに会話を続けていくとその人は
トルコのアンカラに住む22歳の男性(既婚)だという。
相手はweb cameraを持っていて接続を許可すると小さいノルキア風の男性。

トルコ人に興味のある女性の友人は居ないと答えたけど
もしいたら連絡するとも答えておいた。
その後話しをそらす為に「俺はいつかカッパドキアに行きたいと思っている」と言うもスルー。

その後寝るつもりもなかったけど「今トルコは何時だい?」「こっちは深夜3:30だよ」と自然な流れに持ち込みgood night sweet dreamと言われ切断。
トルコ人の英語もいまいちわからない部分が多かったけど何とかコミニケーションは取れました。

誰かトルコ人に興味のある日本人女性の方いましたらご連絡下さい。トルコアイス食べ放題。カッパドキア見放題です。

チャリンケン

2006年11月20日
チャリンケン
イザベラが引越しちゃいました!けけメタル好きで気が合いそうだったのに!

ポケモンではゲットしたけど実際にはママチャリしか持ってません死村です。
早くチャリが欲しいです。
そんな訳で今日は東京サイクルショー2006に行きました。
先月も幕張で開催されたサイクルモード2006に行きましたがなかなか欲しいのが決まらず。
でも今日は結構決まりました。
カナダのルイガノのクロスバイクにしようかと思います。
2007年モデルで最新です。
まだわからないけど。(写真とは異なります)

スカイプをインストールしました。
世界中の人と無料で通話が出来ると言う事で。
つなげてみましたが、、、
しまった!スカイプをインストールしている友達がいない!
と言うか友達自体が居ない!

任天堂DSのWi-FiコネクションUSBを買いました。
これでポケモンやおいでよ動物の森を世界中の人達と通信できるそうです。
それで早速インストールして、いまだ自分の村から外に出た事が無い死村が旅立ちの門に向かいました。
さぁ!世界中の人と通信だ!と思いましたが...
「まだお友達リストに名前が入っていません」
との事。
いきなり知らない人の村には行けないんだね。

そんな感じで友達の輪がグローバルに広がっている死村でありますが、

今日は釣り大会でした。
18時迄って事で急いで釣ったけどおしくも優勝出来ず。
120cmのシーラカンスってありえないっす!
あと今日はニット帽とホッケーマスクを買いました。
全部おいでよ動物の森の話だけどな!!!!
昨日は夜勤明けでスタジオ。
夜勤明けスタジオはもう恒例です。
高齢の私でも慣れました。

帰りに巣鴨で大分姉妹を見ました。
毎週土曜日にやってるらしいです。
歌ってたのは「交通安全」デス。
http://www.echigo.co.jp/momoka/momoka.htm

アパートの下に住み着いている野良猫ですが
以前迄2〜3匹でした。

チャリで帰ってくると近寄ってきて近くをぐるぐる回り始め
それが今日全然知らない猫もどさくさに紛れて来てて
6〜7匹がぐるぐる自分の周りをモッシュ。
いつもの猫だけならまだしも、お前誰だ!ってやつがいて正直うざかったです。

だけどこれから寒くなりますから野良猫にとっても大変な季節でしょうねえ。
特に燃えるゴミの日以外の日は。

猫に餌を上げたら訴えますとかなんか張り紙が最近され始めたけど
脅しだろうよ。
訴えてみろっつーんだ。
裁判で闘ってやるさ(笑)
死ぬか生きるかの極み
11月11日妹が結婚しました。

「次は君だ」と順番的には逆ながら、プレッシャーをかけられつつもあと10年はしないと逃げて帰ってきました。

長崎へ帰る前の日、この歳になってポケモンを買いました。
GBカラーの頃途中で辞めた事もあり余り期待せずに買いましたらばこれが止まらなくなりました。
簡単で面白いです。
文字は全部平仮名ですけど。

帰って来てからも仕事→帰宅就寝→起床ポケモン→飯→ポケモン→仮眠→ポケモン→飯→ポケモン→就寝→仕事
みたいな生活を2日続けました。
でもまだバッヂは2個です。
まだまだです。
魔物とか空想とか子供会とかプラゴの人が買ってる事もあり対戦も出来そうです。
でもたぶん自分が一番まだレベル低いだろうなー。
まだ20前ですから。

交換もいきなり強いの貰ってもその後が楽過ぎて面白くないだろうしね。

つーかみんな8個位年下ですけど!!最大で10個下ですけど!なにか!

正味な話、結婚は遠そうです。

腰痛に加え風邪を引き、咳するたび腰が痛みます。

あとはそうだなー
そうそう最近チャリをゲットしました!

ポケモンの話ですけど!!!!

ごりら整骨院

2006年11月18日
ごりら整骨院
毎年季節の変わり目とかによく腰が痛む事があります。
今回も10月上旬頃から痛み始め、先日痛みが最高潮に達した為
行って来ました。
ごりら整骨院。
接骨院だとばかり思っていたら整骨院だったんですね。
ひらりーも改名しなきゃ。

中に入ってみると予想外に綺麗。
中には4人のごりらが。
受付のメスごりらは居ませんでした。

ルックスもごりらとは反対に優しそうな感じ。
「どこがごりらなのか!?」

まず電気を流して貰い、マッサージ。
レーザーとやらをあてて最後にマッサージベッド。
だいぶ楽になった気がします。
料金も診療代は900円と高くない。
丁寧に腰痛について説明して頂き、
シップを貰い帰りました。

診察券を見るとちっちゃいゴリラが持ってる看板にゴリラグループの文字。
他にもごりら○○があるって事なのか!?
みなさんの街でごりらグループを見かけたら御一報下さい。

日勤

2006年11月2日 お仕事
ライブお疲れ様でした。
SPEED-Dライブ見れなかったけど
楽屋でのショートコントとライブはビデオカメラにばっちり収めました。
ライブは今回久々にMCを全て台本通り(一部抜けあり)にやりましたけど終演後お客さんに聞いた所、「いつも通りグダグダだったね」
あんなに一人でもバンドでも練習したのに。
逆に俺凄い。
ライブ後4時近く迄打ち上げに参加。
帰って来てからレンタカーを返して
お風呂に入って
天気が良かったので洗濯をして
アラームを夜勤時の時間にセットして
8時頃、さぁ寝るかと思い布団に入って2分後位に
そういや今日から11月
11月のシフト表を見てなかったので
見てみると.....
日勤!
辛かったです。
半分は寝てました。
頼むから来てくれないでしょうか!動物の森 このとーり。
こんばんはお味噌のコーナーでは毎回30分は悩む死村です。
だって500gの味噌なんか買った日には半年は消費するのにかかるでしょうよ。半年の運命を決めるのに30分等短い!
酷い時はお店をハシゴします。

今日はケルト人の年末ハロウィンですねえ。
お菓子をくれないとおじちゃん悪戯しちゃうぞー
そんなシモネタばかり最近言ってますが
シモネタも言い切ればいいもんだと思いました。
大宮では恥ずかしがりながらシモネタを言うという親父らしからぬ失態。
ファンが減ろうともかまわない俺のシモネタは誰も止められない。
今日もシモネタ全開で行くぜっ!スパーキング!

ロックフジヤマにケリーキングが出ると聞いていて色んな人に見た方がいいと言っていたにも関わらず、15分過ぎてから気が付きました。
でも見れた。
今日トイザラスに行ったらリューケンドーかなんかの歌の声が大槻ケンヂでした。
来週のロックフジヤマのゲストもオーケンです。

最近PS2をようやく購入しました。
一緒に買ったDQ8ちょっとやって辞めました。
やっぱなんかめんどくさい。
DSのほうが手軽でいい。
DSでは前から気になっていた「おいでよ動物の森」を買いました。マモノドラムのエル君にポケモンを買ってと言われてたのを無視して買いました。
ですが、自分がやる時間はいつも寝る前の朝五時頃。
お店も閉まっていれば、森の仲間誰一人起きてない。
そうこのゲームは現実の時間と同じなのです。
時間をずらすなんて邪道な事はしたくないのでしぶしぶ一人で釣りをするしかない。。。。
つまんねー!
やっぱポケモン買おうかな。

今日ライブなんでよかったら来て下さいね。
10月31日(火)本八幡ルートフォーティーン
ねぢくれまにあ 
〜ハローウィンだよ!仮装で集合!〜

--------------------------------------------------------
adv2000 door2500
Open 17:30 Start 18:00
※プレゼント有り

マモノは6バンド中6番目の出演予定です。
当日打ち上げ予定しています。
--------------------------------------------------------
Vagu*Project
ハレンチロック
SPEED‐D EPISODE?特攻野郎D-TEAM
TRicKY
猫伯爵
マモノ

SPEED-Dの?見るのは始めてだ!

ライブハウスのあの人にいつも馬鹿忍者って呼ばれるのは全然構わないんだけどその影響か、ナムさん迄アホメガネって呼ばれてるのがなんか自分のとばっちりの様で申し訳ない。馬鹿忍者はまだちょっとファンタジックだけどアホメガネってそのままじゃないか。ナムさんはそんなキャラじゃないぞ!たぶんね。

Living Dead

2006年10月29日 エッセイ
Living Dead
Dearチャッキー様
いつもお世話になっております。
正式メンバーになってから半年以上が経ち色んな事がありました。
楽しかった事、辛かった事。
これも全ていい思い出です。

さて先日は空のCDRを一枚頂き大変ありがとうございました。
早速音楽CDのコピーへ使わせて頂きました。
丁度コピーしたいCDがあったので助かった次第であります。

次回は新曲の入ったCD下さいね(笑)
二週連続で武道館に行きました。
アイアンメイデンを見に。
メイデンフェスティバル以来でした。

先週のWWEとは打って変わって物販には人ごみ!
会場内も満員でした。

席はステージを横から見る感じの所であんまり良くなかったけど
十分楽しめました。
メタルのライブの醍醐味に「オーオー」って言うのをみんなで歌うのがあります。
http://www.youtube.com/watch?v=DQLGUWjr6Co
協調性が無く集団行動は嫌いですがこれだけは一体感がここちいいです。
先週のWWEではみんなで一緒にブーイングとか逆水平でフー!とか言うの駄目でしたメイデンでは楽しかった。

今回のツアーはニューアルバムを丸ごとやってその後昔の名曲を5曲。
公式ホームページでセットリストが紹介されてるバンドってメイデンしか知らない。凄い。

アイアンメイデンの「IRONMAIDEN」の時にデカイ戦車が出てきました。
そして次の曲で2m〜3mはあるデカイエディが出てきました。
メイデンはこういうのが楽しいです。
ドリフ的で。

ブルースディッキンソンとスティーブハリスの立ち振る舞いもかっこいいっす!
帰ってから今更ながらFear of the darkをコピー
かっちょええ。

また次来たら行きたいと思いました。

WWE Live at BUDOKAN!

2006年10月24日
WWE Live at BUDOKAN!
10/19の二日目見に行きました。
財布は落としませんでした。
チェーン早く買わねば。
つーか今の財布チェーンが着くような感じでは無いので財布も買わねば。

9月末にチケット情報見たら全席余裕有りでやばいなこれと思ってましたら実際人が少なかったです。
七割位しか入ってませんでした。
やっぱスーパースター不足ですね。
DXじゃあ弱いって事ですね正直。
自分的にもDXそんなに好きじゃ無いです。
まだフレアーとか見れた方がいいかな。

いつもながら試合は打ち合わせ通りでかったるいです。
ブーイングとかも面倒だからしません。

入場シーンだけがとりえですがそれも花火が使えないみたいで
DXの入場シーンもいまいち。

昔の勢いはもうWWEにはありませんです。
カートアングルの離脱もかなり痛手です。
そういやシナも来なかったのは何故だ?今まだRAWだったと思うんだけど。
CMパンクは新日レスラーの技パクリ過ぎ。
ジェフハーディのスワトンボムが見れたのは良かった。
ウマガもサブゥーも好き。
でもよっぽどの事が無い限りもう行かないかなWWEは。
NOAHとか見に行ったほうがよっぽどおもしろそうだ。
羅宇怒派亞苦零六
LOUD PARKって言うかっこ悪い名前のヘビーメタル・ハードコ
アメタルイベントに二日間行ってきました。

1日目
まず財布を落としました。別にモッシュ中と言う訳では無く普通に座ってて移動したら置き忘れました。
この日に限って3万円程持って行ってました。
もう絶対財布にチェーンを付けると決めました。
かなり焦りましたが、落し物受付にありました。紙幣、カードも全て無事。
いい人がいるもんだ!ありがとう!

ANVILが思ってたよりもよかったです。
そんな俺はますます親父化してきたなと思います。
Gジャンのチョッキにバンドのロゴの刺繍みたいなやつ(名前
がわからん)を一杯貼り付けた衣装をいつか作ろうと思ってま
す。

CATHEDRALも同じく遅いってだけで昔は嫌いでしたが、ANVILと
同じくよく思いました。

OPETH
W:O:AではLOUDPARKを見越して見なかったので初見。
メタルですがかなり癒し系な感じがします。
MCでも「I LOVE YOU」と申しておりました。

DRAGONFORCE
CDでは結構好きですがライブではピロピロばかりで曲自体があ
まりわかりませんでしたので不満足です。
もっとリフとかを聞こえる様にして貰いたい。
聞いてた場所が悪かったかな。

DIR EN GREYはメタルバンドになりたいんでしょうか、ぼかぁ
昔のヴィジュビジュしてた頃の方がいいと思います。
あんなにハードショックなお化粧バンドがノーメイクになると
かなり見た目にもつまらないです。
曲も作る人が変わったのか昔みたいに歌メロはほとんど無く瑞
獣さんの様にギャーギャー叫んでる曲が多かった。

ANGRAの新ボーカル、いやANGRA自体初めて見たかもしれません

やはりアンドレマトスの曲は彼の声で出来れば聴きたかったです。

UNITED
新ボーカルに変わってから見た事無いので見たかった。

ANTHRAX
まさか昔のメンバーで見れるとは思ってなかったので夢の様で
した。生ジョーイベラドナには興奮しました。シャツがズボンにインしてる所とかがかっこいい!生ダンスピッツも見れたし。小さい!
それもこれもジョンブッシュがアナウンサーに転職してくれた
お陰!この日のモッシュ力を全て出し切りました。

NAPALM DEATH
見たかったけど見れなかった。

MEGADETH
ムス様の志村けんの様な中音域(笑)
そして立ち振るい舞いはまるで皇族の様でした。
最後のHOLY WARS....THE PUNISHMENT DUEには興奮しました。

2日目
知り合いを二人位見かけましたが、スルー。。。
楽しそうにしてたんで邪魔しちゃ悪いと思いまして。
休みの日はいつも外に出るアウトドア派ですが人間関係にはとてもクローズドアです。

AS I LAY DYING
リフだけ聞けばいいリフもありますが、ありきたりって感じで特にあの声質はもう聞き飽きました。

WITHIN TEMPTATION
初めて見ましたがたまには女性ボーカルもいいもんだなと思いました。
CDでも聞いてみたい。

LOYAL TO THE GRAVE
名前だけは聞いた事があって前前から見たかったんですが初めて見ました。
メタルバンドかと思ってましたがハードコアですね。
COCOBATもそうだったけど日本人ハードコアバンドの間では帽子を被るのが流行りの様です。

UNEARTH
は結構好きです。
音も曲も今回出たメタルコアの中じゃ一番よかったと思います。

THE BLACK DAHLIA MURDER
このバンドはかっこよかった。
もはやメタルコアではないです。
ブラスト率が70%を占めてました。
速くてかっこよかった。

HATEBREED
有名なハードコアバンドですが音はLOUDでしたがその分輪郭があまりわからず。
ハードコア野郎はそんな事関係無くノリノリだったでしょうけど。

IN FLAMES
1stか2ndの曲やった時はかっこよかったですが
それ以降の最近の曲はほとんど知らんので盛り上がれません。
それとVoの人の衣装ですが
七分丈のズボンに縞々の靴下は萎えます。

KILLSWITCH ENGAGE
マサチューセッツメタル。
黒人ボーカルはメタル界でも珍しいですよね。

MUCC
名前だけは聞いた事あってビジュアル系って思ってたけど
へヴィーロックでした。
しかし日本人にももっといいメタルバンドはいるのに何でこういう人達が出るのか。お客さん呼べるから?そんなにいませんでしたよ!

C.O.B
LOUDPARKでたった一度だけのサーフを試みましたが
持ち上げて貰う時もあんまりいい反応じゃなかったし
二度位グーでパンチされました。
あまり好きじゃないのかねえ。
やってる方は楽しいんだけども。

DIO
予習不足で曲がほとんどわからず。
Long live Rock’n Rollだけかろうじてわかりました。
ディオさんはお年なのに元気だなぁ。

SLAYER
大人なので混雑を避ける為、すぐ帰れる後ろで見ました。
やって欲しい曲をたくさんやってくれるので嬉しいですね。
あれだけ首振ったのに筋肉痛にならない俺の首は最強だと思いました。
でも実際へドバンしてる人って結構少ないですよね。
前の方は人が多くて出来ないし、後ろの方は落ち着いて見てるし
SLAYERなら終始ヘドバンでもおかしくないと思います。
でも首ってあまり振りすぎるとよくないのかなあとか思ったり。
最後は勿論「Angel of Death」

これでCLASH OF THE TITANSに出たスラッシュ御三家が全て見れた訳で満足です。

来年は名前を
「幕張メタルサミット」とかに変えて欲しいです(笑)

顔射

2006年10月13日
顔射
9月29日本八幡ルート14
あまりにも日記を書かなすぎて3マンライブの事ほとんど忘れてしまった。
あの日は無料配布CDの他に無料配布カレーがあったんだけどライブの最後の最後迄言ってはいけないと言う決まりがりました。
あきらかに物販机の前には牛丼屋のカウンターの様に椅子も並べられ、炊飯ジャーが二個も置いてあるのにどーしてシークレットに出来ようか。まず匂うでしょ。
あのカレー甘かったので最後に七味唐辛子とソースで最後に味付けをしたのは自分です。
新谷君が二日かけて作ったらしいですが最終的な味付けは自分です。ごめん。
しかも最後にカレーがありますって、もっと冗談っぽく言うかと思ったら普通にマジでカレー食ってくれみたいな感じで何か変な感じでした。
打ち上げでは3マンやったと言うのに初めてイビルキックの面々と話ました。
後半シモネタばっかだったな〜
是非ともキョンシーとテンテンがコンセプトのお店開店して欲しいもんだわ。あとチンおじいさんも忘れてた!

10/8大宮ハーツ
ルートの次にホームと化してきている感のあるライブハウスです。
この日10バンドと言う事で入りが午前中。
お金が無いお客さんに三浦君とチャーさんと三人で千円づつ貸しました。
オーラルバンパイアさんとはマモノとしてでも二回目でしたが今回は液晶テレビを使って映像と音が合わさっててよかったです。
特にWWEのTHE REPOMANって自分も知らないレスラーの編集動画が面白かった。ロイヤルランブルでこそこそ隠れてた。でも本番は見逃した。残念。
http://repomanwwf.tripod.com/wwf/wwf.htm
あの女の人の歯はレスラーの松永と同じく吸血鬼の様になっているがどうなってるんだろうか。付け歯ですぐ取れるもんなら自分も付けてみたい。

星丸さんと言えばシモネタシモネタと言えば星丸さん。
リチウムの頃はステージではシモネタ禁止と言う決まりがありましたがマモノは特になし。
だからって今考えるとネタ的に余りにもレベルが低すぎたと思います。もっと頭の中で構想してから発言すべきでした。卓球の愛ちゃんは好きですよ。それをちょっと誇張してしまっただけです。次回は星丸さんの誘惑には負けずにNoPinkで行きたいと思います!(笑)
他にこの日自分とチャーさんは二度もダチョウ倶楽部のネタをやりました。上島isGOD

終わったのは10/9の0時頃。
流石はプラゴー企画。
んでもって9日はチャーさんのセイタン日でした。
本番始まってから気づきました。
人の誕生日を祝うのは実は好きです。

最後に12/25日に解散する空想革命の名前の由来を星丸さんから聞きました。
その昔トルコ風呂と言う名前で活動していたらトルコ人から苦情が殺到した為、名前をソープ革命→プーソー革命→そんな革命!! らしいです。それがいつのまにか空想革命になったと。

解散してもまたトルコ風呂として活動してくれる事を期待します。
ゾンビ大量発生
金曜日の16時
夜勤入りの為起床。
夜勤。
土曜
夜勤明けでそのままマモノスタジオ
その後市川FMの収録
その後ヒラリーの楽器屋へ
その後ドイツへ行った4人で遅ればせながら打ち上げ。
23時頃終了
24時頃から会社の新人歓迎会へ合流
5時終了
シャワーを浴びてすぐに家を出てチャーさんと待ち合わせの市川駅へ。
車で幕張メッセへ行きました。
あるTシャツがコスパブースで先行発売されると言う情報をたまたまファミ通で見てしまったので行きたくなったのです。
XboXでRAWvsSMACKDOWNの対戦とD.O.Aエクストリームってゲームをやりました。お姉ちゃんバラのコスプレの人の写真撮影会がやってました。そんな事より高橋名人を初めて生で見ました。ゲームは一日一時間とか言っておいて一時間以上ゲームやってました。16連射は見れませんでした。
帰りも板橋迄送って貰いました。
んで家着いて15時位には寝てしまいました。
人生で一番長く起きていた日だったと思います。
その所為か体調が悪いです。
たぶん風邪っぽい。
最近任天堂DSLightを買いました。
脳のトレーニングソフトを買いました。
最初は80歳でしたが今は50代と40代を行ったり来たり。
今44歳ですがその44歳の平均ってどうやって出したんでしょうね?どこの44歳のおっさんの平均なんですかね?
ゲームと言うよりそういう系がやりたくて買いましたが、
折角だからRPGとかもやりたくなり久々にゲームに関心のある今日この頃です。

サプライズ

2006年9月26日
最近長崎ではサプライズが流行っているらしい。
妹が結婚するのだけど、自分の結婚式ではサプライズ何をやろうか悩んでいるんだとか。
友人の結婚式では新郎新婦共にサプライズをやったらしい。
そりゃもうサプライズだ。
サプライズとは何か予定に無い事をやって驚かせる事だけど
自分の結婚式で自分でやるもんなのか!?
妹はピアノでも練習して弾ける様になろうかなとか言っていた。
ウエディングドレスでEndless Rain(X-japan)なんか弾かれた日には俺が白塗りして乾杯(長渕)歌うより大爆笑だな。
是非やって貰いたいもんだ。
9月29日本八幡ルート14でのマモノ、イビルキック、空想革命での3マンライブでも何かサプライズがあるみたいですよ。
サプライズと言うか人によっては迷惑というか(笑)
是非お越し下さい。

ソヴェニアス

2006年9月23日 旅行
ソヴェニアス
ドイツでは魔物のみんなにもおみやげを買って帰った。
エル君WOA会場でストラトヴァリウスTシャツ
南無さんお菓子。
NANA18ゾンビライター&誕生日記念ワールドカップ売れ残り半額Tシャツ
ダイコさんBillyBoyコンドーム(ドイツ人サイズ?)
そしておちがチャーさんのWOA公式Tバック。
しかし誰も使用してくれてるのを見た事が無い。
今日のラジオ生放送で遂に女性用のWOATバック解禁なるか!?
楽しみな所だ。

市川FM83メガヘルツ
16時〜17時

画像は誰も貰ってくれなかったユダヤ博物館で購入ノアの箱舟組み立てキット。
THRASHDOMINATION’06
びっくりドンキーにイチゴミルクだけが飲みたくて入ったけど恥ずかしくてうまくも無いたこ焼きドンキーノとかサラダを一緒に頼んでしまいましたこんにちわ死村です。
イチゴは最後の一粒迄残さず食べます。

土曜日
エルの日記の所為で肉じゃがが食べたくなり、数ヶ月振りに作りました。
丁度しらたきが余ってたから良かったけどね。
ギザうましす!(笑)

日曜日
スラッシュドミネイション06に行きました。

1番目はTESTAMENTのギター率いるDragonlord
スラドミなのに何故かシンフォニックブラックメタル。日本人でもいいからスラッシュメタルに統一してほしいもんだ!

2番目
ONSLAUGHTにはローリングストーンズみたいな人も居ました。
一体あの人は何歳なんだ。
そんなオンスロートを好きでも無いのに次のSODOMの為にドセン2列目辺りで盛り上がったフリは、去年のラーズロキットを思い出しました。

3番目SODOM
オウスゲボム〜エージェントオレンジ辺りが一番盛り上がったな。この日の為に行った様なもんでした。

4番目
デスエンジェル
昔学生時代にANTHRAXっぽいって事でちょっと聞いた事あったけどほとんど思い出にも無いバンドです。
VENOMがキャンセルになったのにそれでもDEATHANGELがトリと言う自体に誰もがおかしいと思った事でしょう。
実際見てみるとそれは実際そうでした。
駄目でしょう、、スラッシュドミネイションに縞々のかわいこぶった洋服で出ちゃ。。。

あとはLOUDPARKのANTHRAXにでも期待するとします。

大塚の赤い空間

2006年9月18日
大塚の赤い空間
13日は大塚でライブでした。
初レッドゾーンでした。
音が悪くて不満でした(全部自分の責任ですが)
最後のチャーさんの口から吐いた炎で1弦が切れました。
あと床も燃えてたので踏んで消しました。
何故かライブハウスでカレーが売ってたのが面白かったです。
終焉後お客さんをストーキングしたり、盗撮したり、叩いたり、早く家に帰れとか、メスブタとか言ったりしてすみませんでした。反省します。
メスブタの方は喜んでましたが(笑)

写真はレッドゾーンに貼ってあった宇宙船隊ノイズのポスターのぱくり。又はろくでなしブルース。

魔界

2006年9月14日
魔界
8日金曜日
夜勤明けで魔物スタジオ。
その後ななとサイゼリヤで食事。
今年の夏はと言うか、東京に来てから海に一度も行った事がなかったので行ってみたくなり明日海に行こうかとか言う。

9日土曜日
7時頃起きたら天気が悪かったので、また寝る。
12時頃起きたら回復に向かってる感じがしたので海に行く事に。
知り合いの人に電話で海を紹介してもらいそこに行く事にして
レンタカー借りて、カーナビで検索したら着くのが14:30過ぎだった為、なな君を向かえに千葉とか寄り道してたら16時到着とかになってしまう為ななは無視して急いで海へ。
100%カーナビ頼りで行ったら迷って東金の高速辺りを二往復。
700円を二回取られる。
んで飯岡海水浴場に着いたのは15:00頃。
泳ごうかとも思ってたけどサーファーしか居なかったので辞めた。
その後犬吠崎とかに行った。
銚子駅前に行って海鮮料理を食べました。
そのお店で魔界と言う焼酎が売ってたので焼酎なんて飲まないのに買ってしまいました。
帰りに霞ヶ浦に行ってみたけど真っ暗で何も見えないし、車も人も通らず、両サイド高く育った草だけになり恐くなって引き返す。

10日日曜日
PRIDE2006決勝戦を見に行く。
ジョシュバーネットを応援してたけどミルコクロコップ強かった。
いい席だったので良く見えたし面白かった。
大晦日もあるなら見に行きたい。
13日のライブでミルコリストバンドを付けてた事に気づいた人は居ないだろう。
LONGEST NIPPLE HAIR AND UBU HAIR
今まで黙ってましたが実はニューリンから生えてるヘアーが7cmを超えました。
以前 「乳毛 ギネス」で検索した時に 8.9cmと書いてましたのであと2cmで世界一になるかもしれません。
ですがギネスの公式ページを見ても
http://guinnessworldrecords.com/
ニップルヘアーの世界一は載ってませんでした。
取り合えず9cmを超えたら東京タワーにあると言われるギネスの申請場所に行こうかと思います。

あと5cm位の白い透明なうぶ毛がありましたがいつの間にか無くなっていました。
使われなかった魔物通信コラム凹
いやまぁほかのメンバーが書いてきたってんならしゃあないっすよ。
みんな忙しいかと思ってコラムだけでも書こうと思って書いただけですから。

なんで日記に初めて魔物通信用に書いた物をUP
これは昨日のライブでしか使えないネタだしね。
みなさんお疲れ様でした。
わたしゃ夜勤中です。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
村の村の時間大九回「紫の聖戦」
ミスターーーーーーシムラーーー!!!(WWEネタ)今日の対
バンは王様って事で、とても見に行きたかったけど行けません
すいません。王様ってあの王様だよね?あの王様とはDEEP
PURPLE
のコピーバンドの王様です。昔よくテレビに出てましたよね?
知らない?DEEP PURPLEと言えばあんたあれですよ。泣く子も
黙るリッチーブラックモアが居たバンドですよ。あのRAINBOW
のギタリストですよ。最近で言えばBlackmore’s Nightのあの
人ですよ。京成線市川真間駅前には美容院リッチーブラックモ
アと言うのがある位有名な人です(笑)DEEP PURPLEには他に
イアンギラン(Vo)、現WHITE SNAKEデイビッドカヴァーデル(Vo)
、グレンヒューズ(b)、ジョーリンターナー(Vo)等等超有
名な人達を世に出した伝説のヘヴィメタルバンドです。いまと
なってはハードロックに聞こえるかもしれないけど人によって
はDEEP PURPLEが世界で初のヘヴィメタルバンドだと言う人も
います。
とか言っておきながら本当の事言うと実はほとんど知らないで
す。自分がHR/HMを聞き始めてからリアルタイムで出たアルバ
ムは1993年の「THE BATTLE RAGES ON...」からだしね。
だけど誰でも知ってる曲がDEEP PURPLEにはたくさんあるぞ!
その中でも1972年発表の「MACHINE HEAD」の5曲目Smoke on the
Water
は印象的なリフで有名です。
中学生の頃大槻ケンヂのオールナイトニッポンを毎週聞いてい
たのですがその中で「おっぱいまんの歌」と言うのがありまし
た。それはSmoke on the Waterのあの有名なギターリフの後に
「おっぱい!」と替え歌を勝手に作ってました。
♪ジャッ ジャッ ジャー ジャッ ジャッ ジャ ジャー「
おっぱい!」ジャッ ジャッ ジャー ジャッ ジャー♪
ってな感じであのリフの合間におっぱい!と歌ってました。
そのリフの後は弾き流して「俺はオッパイ病〜♪ 右に巨乳の
〜 人あ〜れば〜 行ってフルフル〜 揉んでやり〜
左に垂れた〜 乳あれば〜 オッパイマスクを〜 あ〜てが〜
うぜ〜 ああ〜 俺はいい人〜 オッパイマ〜ン 揉む!! 」
(2Chより引用)ってな感じでオオケンがアコギで弾き語りし
てました。今聞いてもたぶん面白くも無いと思うんだけどこの
コーナーは大人気でみんなのおっぱいマンの歌とか募集してた
様な気がする。俺もたぶん録音した気がする。だから俺がギタ
ーを始めて最初にコピーした曲はおっぱいまんの歌だったんだ

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

こうやって見ると魔物通信と日記じゃだいぶ書き方が違いますね。
ほんとに魔物のお客さん向けに書いてるみたいです。

次回9・13大塚レッドゾーンでのライブでは10回記念です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >