最近ゴリラ整骨院には行ってませんが腹筋背筋をたまにやり始めたら治ってきました。
やっぱ筋肉の低下が原因だったのかな。

ゴリラは筋トレよりも柔軟をやった方がいいって言うから柔軟やってだんだけど全然治らなかったぜ。

やっぱゴリラに人は治せない。
出血地獄の回転木馬
INDEPENDENCE-Dの続き

メタルコアバンドBLEEDING THROUGHの時にメリーの為に最前を陣取ってた女の子達、その献身的な愛は認めよう。
そして世界中探しても日本のバンギャだけだろう。

だけどねBLEEDING THROUGH知らないし好きでも無いからノリ方が全くわかってなかったよね。

まず
手をそんな変な感じに回したりしませんからー!
あと
メロイックサインの親指と小指離れすぎてて「もしもし」になってますからー!
ざんねーん!

速い曲の時は手じゃなくて頭を振って下さい。
斬りっ!

拙者BLEEDING THROUGHそんなに好きじゃありません。
切腹!

次はジャニーズの前にBLEEDING THROUGHやればいいのに。

INDEPENDENCE-D

2007年2月8日 エッセイ
INDEPENDENCE-D
2/4
2005年から毎年新木場で開催されているINDEPENDENCE-Dに初めて行ってきました。
http://www.independence-d.com/top.html

お目当ては台湾BlckMetalバンChthoniCとJURASSIC JADEとGalneryus

まずGalneryusを見ました。
初めて見ましたが、流行とは明らかに違うMETAL
Voの人も熱いメタルアニキな感じで好感持てました。
今度音源でも聞いてみたいもんです。

ここでだいぶ興味あるバンドが居なくてうろうろしてたら暗闇の中黄泉のオーラが。
久しぶりに黄泉槌さん(exリチウム)と会いました。
これで3日と4日で凶音の中心人物二人と会いました。
そして実は先日夜勤明けでライブ行ってビール飲んだりラーメン喰ったりで到着時から下痢だったにも関わらず黄泉槌さんのリュックから出てきたプレミアムモルツ(500ml)を手渡され飲まない訳にはいかず乾杯。
実は自分もコンビにで350mlのを1缶買ってきてたけど飲食物持込禁止だったので遠慮してたのに黄泉槌さんは堂々と飲んでいる。
なんで俺も堂々と飲みました。
別に注意されなかった。
それからしばし黄泉さんと行動

JURASSIC JADEはキャリア20年以上
神楽坂でエックスとかとやってたそうです。
MCでHIZUMI様が言ってた「元祖ビジュアル系」もまんざら嘘では無い。
文句無しにかっこよかったっす。
MCで「餓鬼どもー!」って言えるのはあの人だけだと思います。
声と見た目のインパクトで迫力度は今の所1位
あの声はアンジェラゴソウにも出せないし男にも出せない。
この日初のモッシュピットが出来てた。

黄泉槌さんとジュラシック見終わり、ビールが無くなった所で
おもむろに黄泉槌さん又しても「ドラえもんの四次元ポケット〜」と言いながら出してきましたビール。又くれそうだったけど自分も持ってきてたのでそっちを飲む事に。
って四次元ポケットは何でも出てくるけど黄泉槌さんのリュックには大量のビールしか入ってないものと思われる。
銘柄が全種類違った事だけが少し四次元。

ここでex黒衣聖母のS∴D∴Rさんと暗闇で会う。
ここで黄泉さんとはお別れ。
二人でバトルオブニンジャマンズを見る。
名前で期待したけどロカビリーはあまり興味ない。
その後物販ブースへ行き、クソニックの長袖Tシャツを買う。
2000円とは安い!

そしていよいよクソニック。
まだ15時なのに屋外で
ChthoniC(閃靈)
何故じゃ!
BlackMetalバンドで白塗りしてんのに、ムードも何もあったもんじゃないわい。
クソニック見るの2回目だったけど1回目もフジロックフェスティバルで昼に見た。
次は屋内又は夜見たい。
ボーカルの人のカラコンが全体黒目と全体白目だった。
欲しいけどあれ高いんだよなー。
キーボードが男性に代わってて女性はベースだけだった。
台湾の民族楽器(バイオリンみたないの)の人も居ました。
無料でこのイベントのサンプルCDが配られてたけどそこに入ってるクソニックの曲はかっこよかった。
MP3sugarに無いのでCDを買いたいと思います。
画像はクソニックドラム。マスクから出てるのは鋲。

その後見たバンドで印象的だったのは
DAUGHTERS
解説にデリンジャーとメルトバナナを二で割ったような感じと書いてたので見に行きました。
そしたらこれが面白かった。
いきなりボーカルが客席になだれ込んでくるしタンを吐いてそれを手で取って伸ばしたり縮めたりお客さんに水を吐くし
下品きわまりない。
ドラムはどう見ても10代
音源で聞いてもあまりこういうバンド好きじゃないんだけどライブだとおもしれー!

そのほかに聞いた事あるバンドで
BALZAC
メリー
Plastic Tree
が出てました。
これらのバンド特に下2バンドはビジュアル系と呼ばれるバンドだけど日本で行われるこういうイベントには何故いつもビジュアル系が絡んでくるのか!
どう考えても客層が違う。
下2バンドのファンは他に出てるバンドに興味持つか!?
逆パターンは更に無いだろう。

そしてたぶんそれらのバンドのファンであろう方々がベンチやテーブル椅子を占拠又は荷物置場にされていたので疲れてて座りたくても座れなくて迷惑だった。

しかしBLEEDING THROUGH好きでも無いのに次同じステージで出るメリーの為に最前列を確保しているファンの女の子達は凄いと思ったよ。
ただBLEEDING THROUGHの時にあんなに後ろから人が頭上を流れてくる事を予想して居た人は居なかっただろう。

だがこれからもこういうイベントにビジュアルバンドが参加する事は自分にはわからない事情で必要なのかもしれない。

そこで次回ライブ時配布の魔物通信には「バンギャ必見!ロックフェスティバルに参加の際の傾向と対策」を書こうと思います。

鹿鳴館

2007年1月12日 エッセイ
鹿鳴館
今日は目黒でライブ、お前ら全員出てこいやぁ!!!
しかしアンプ買ってなんと初めての都内。
秋頃買ったと思うんだが。
道が混んでませんように。

ここ最近の出来事
DS動物の森で初めて星座を作った。
「便座」
くだらない。
消そう。
それと死村の村は針葉樹林で多い尽くされたタイガにしようと思う。
本当は万年雪降ってくれればいいのだが。
日時設定をずっと冬にしようか。

遅めか早めか!?大掃除を始めたいがなかなか始められない。
部屋を片付けられない病。
年賀状を返したい。去年の分から返していない。
たぶん駄目だ。
メールにしよう。
無念。

友人からスピーカーを貰った。
14歳の時のお年玉で買ったAIWAの重低音ラジカセ以来のスピーカー世代交代。
音がいい。
14年でこんなに進化していたのか。
物持ちがいいのは長所であり短所か、いやもう今年はどんどん捨てよう。

初詣でおみくじ「凶」

7日にようやくお雑煮を作った。
あごだしで長崎風だ!
餅は丸いぜ!

ジャスミン茶を煮出していたらまたしても寝てしまった。
やかんが又焦げた。
ジャスミン茶どころか死村の丸焼きが出来る所だった。

LORDIとGWARをダウンロード。
GWARを初めて聞いたのは1990年だから17年ぶりに最新作を聞いた。
相変わらずあまり曲はいいと思えない。
LORDIはポップでいい。
ウドダークシュナイダーがボーカルでゲスト参加。
元KISSのギターの人も参加らしい。
どちらも生で見たいバンド。
オープニングアクトは是非マモノに!!

3月3日の企画に新たに伝承歌劇団さんの参加が決定しました。
これで5バンド。
バンドはもう増えません。
みなさん何卒宜しく御願いします。

今日も気合入れてがんばりまっしゅ!(口草薫風)

小岩

2006年12月8日 エッセイ
小岩
夜勤明けでマモノのスタジオ練習略してマモスタ。
凄く眠くて京成線で眠ってしまいました。
高砂迄覚えてたんですが起きたら小岩!!!
はっ!寝過ごした!!!
すぐ降りて逆行きの電車に。
すると次は高砂!!
永遠にループする地獄か!!
と思いきや寝たけど寝過ごしてはいなかった。
小岩って千葉のだいぶ田舎の方だと勝手な固定観念があります。
有為転変を乗り越えてスタジオには30分遅刻。

夜勤明けスタジオはやっぱ栄養ドリンクが必要。
明日もスタジオ。
二連市川は初めてだ!
今から寝て起きたらもう出発なのかもね。
今日は巣鴨に大分姉妹がおりませんでした。

写真はエロ本を貰ってご満悦死村。
目がやばい。

Living Dead

2006年10月29日 エッセイ
Living Dead
Dearチャッキー様
いつもお世話になっております。
正式メンバーになってから半年以上が経ち色んな事がありました。
楽しかった事、辛かった事。
これも全ていい思い出です。

さて先日は空のCDRを一枚頂き大変ありがとうございました。
早速音楽CDのコピーへ使わせて頂きました。
丁度コピーしたいCDがあったので助かった次第であります。

次回は新曲の入ったCD下さいね(笑)
ゴシックキャビネット
「君が首を振り僕が叫ぶとき、新しい暗黒時代の夜が生まれる
太陽の代わりにデスメタルを青空の代わりにゴシックメタルをダークな夜をリードするゴシックキャビネット!!!」
これ何回聞いても面白いなー伊藤正則
ダークな夜をリードするって。。

あとスラッシュガレージね。
ソドムの新作気になります。

今日はカラオケでラプソディを歌いました。
エメラルドソード
ランドオブインモータル
ホーリーサンダーフォース

ミスタードーナツが100円だからって2日で16個も買ってしまいました。ずっと喰ってたら気持ち悪くなりました。

赤坂一おしゃれなスポットL@N赤坂で今日はライブです。
コンビニエンスストア ポプラのすぐ近くです。
出番は1番目!!!
ポプラはお弁当を買ったら炊飯じゃーからご飯をついでくれるんですよ。知ってましたか?
ほかほかですよ。
職場が近くなったせいで、必要以上に寝るようになってしまいました。
今日も12時間位寝た。
色んな夢を見た。
出演者、父親、マモノ達等々
レストインピース
九年目目前にして携帯電話に変更して
過去8年間のPHS本体を捨てた。

なんでも捨てられずに取っておくタイプなんだけど
引っ越しの時とかにいらない物がとても多い事に気がついた。

これからはいらない物はどんどん捨てて行こう。

残念な事に同じ頃に親友を二人も失った。
それも運命。

ぼろいiMacもいらないしギターも二本程使ってないものがあるし
洋服とかにしても着ない物はどんどん捨てて行こう。

R.I.P H" DDIpocket〜Willcom(1997〜2005)

暗闇生活

2006年1月19日 エッセイ
久しく太陽を見ていません。

毎日夕方頃に起きます。

そしてみのもんた(朝)が出てきた頃に寝ます。

最近消したはずの電気がついていたり、自分では記憶にない事が色々と起こっています。
霊か!?と思います。
前住んでいたアパートではよく食器類がなくなりました。
これも霊かと思いました。
又は第二の自分が寝ている間にやっている事なのか。

最近近所で放火が相次いでいます(嘘)。
1/22にライブを行う裂羅綿多武はチューニングが2音下げ。
マモノで使ってるギターを使うといちいちチューニング変更が面倒なので7弦ギターを使う事にしました。
しかし7弦目のチューニング方法がわからなくて、
ゴリラ接骨院に音を聞いて普通のチューナーでやっていたけど表示される音と実際に出ている音が違うからわかりにくかった。
つうかわからん!
チューナーにはAと表示されているから実際にはその2音下の..........
知らん。
ん?ABCDEFGって並んでるんだっけ?
まぁでもよくわからんからナムさんとこで買いました。

クロマチックチューナー
中三からギター始めて初めてのクロマチック
シールドはプロヴィデンス。
ようやくバンドマンっぽくなってきたな〜

そして最近じゃあエフェクターケースが欲しくなってきた。
ワーミーペダルも買ったし多い時は4つ位になりそうなので
欲しいなぁエフェクターケース。
今まではメタルゾーン一個とかだったからいつもリュックサックだったけど、なんかこうバンドマンっぽいじゃない?
エフェクターケース持ってたら。

シールを貼ったりして。
お売り下さい ハードオフ ハードオフ
ブックオフヘビーユーザーの清水クニアキです。(ex-あのねのね)
ハードオフヘビーユーザーの死村ソードです。

お金がまだまだあると思っていたら家賃まだ払ってなくて、
今日払ったらお金が無くなった。
明日バンド活動の為にお金が必要なので今日は以前ツインペダルと間違って買ってしまったTAMAアイアンコブラパワーグライドシングルペダルをハードオフに売りに行った。
2000円と言われたけどごねたら2500円になったよ。
店員はヤフオクを見て金額をつけていた。

明日は洋服を売りに行こうと思う。

今日は色々予定を立てていたけどお金がなくなって全部中止!
近所をうろうろして我慢する事にした。
ブックオフにも行った。

でもCOOPでは3000円近くも食品を買ってしまった。
9/29にDoAsInfinityが解散した事をMCで言うのを忘れていた。

打ち上げ
エル君とバイオハザードの話をしていた方と密教の話をした。
無理しないで下さいとか言われたけど、そういう話ほんとに好きなんですよ!
レ オ ラーム アーメン!

悪魔頭のシャカさんと怖かったけど初めて話せた。
共通の話題がひとつだけあったからかもしれない。
カリメロのVoの方とも初めて少し話した。
東京ヒーローズの(たぶん)ベースの方(間違ってたらすいません)は面白かった。
ポケット主義って言葉にはまってしまった。
あの日一番面白かった。
みなさんもなんかみかけたらすぐポケットにしまって下さい(笑)

そんな自分は最近買ったズボンのポケットが小さくてトイレで財布を落としてしまい、お会計の時に大慌て。
やばかった。酔っ払っていたのか!?
でも誰かが届けてくれたらしくて、お金抜かれてなかった。
その人、ありがとぉぉぉ!

帰りの電車でナムさんに「立川はだいじょうぶ!」の謎が聞けてよかった。

マモスタ

2005年9月16日 エッセイ
前日4時までギター弾いてて、おきたら10時。
ライトメールで今日は休みますの旨伝えて又就寝。
おきたら13時。

新キッズウォーを見ながら朝ご飯。
久しぶりに見た。

18時からマモスタでした。

ナムさんがいるかと思いきやいなくて残念。

エル君はかなりうまくなっていたと思う。

その為か、曲が終わるたびにラストの曲みたいに伸ばしてるのが楽しそうだった。

今まで弾いてた曲はまあまあだったけど、今迄弾いた事の無い曲はもう駄目駄目。
やはり前日の集中練習より毎日少しづつの練習!っと思ったのでした。

しかしピッキングハーモニクスとか出きねーなー。

リフを刻む事しかできませーん!!!

冷やし中華

2005年8月10日 エッセイ
mixi始めましたってばよ。

でも名前も違うし、全部友人迄に設定しちゃったよ。

やっぱりオレ、自閉症なんだろうな〜

これから先うまく生きていけるかなー

TV:ヘビメタサン
もしよろしかったらゾンビにならせていただけますでしょうか?

でわ今日スタジオで。

木戸のバネ

2005年5月4日 エッセイ
5月になりました。
みなさんゴールデンウィークどの様にお過ごしでしょうか?

5/1日曜日
秋葉原にPCパーツを買いに行くだけの予定だったけど
号外さんからDARKTHRONEのサイン会があると言う事を聞きつけた。
そしたらノルウェイジャンブラックメタル写真展
http://www.norwegianblackmetal.com/
をやってる事を思い出し、秋葉ついでにそっちも行く事にしました。
BLACKMETALスーパースターに会えると言う事で実は結構興奮し、夢に迄出てきたのでした。
当日はまず写真展に→渋谷駅から地図を見ながら歩いていたらその辺りが代官山である事に気がつく。
どこを見てもオープンカフェオープンカフェ ぺっ!
写真展ではホームページと同じくBURZUMのBGMとかが流れていましたがカウントの写真はやはり服役中の為か、全然ありませんでした、たぶん。
特にそんなに期待せずに行ったので写真も少なかったけどまぁこんなもんだろうと思いました。
無料で写真展は見られたけど、限定のTシャツやら色んなグッズをたくさん衝動買いしてしまった。
次に新宿DISKHELLへ→DARKTHRONEのNocturno Cultoさんらしき人がファミリーマート前で人に囲まれてたけど近寄れず。
その後店内へ→既に人がヘルの中一杯にいました。
自分の番が来た時にリチウムの「お休み地獄」をちゃっかり渡したよ。
ズイジュウにメールが届くかもね  FUCK!!!!って(笑)
ヘルで写真を撮れなかったので16時からのディスクユニオン御茶ノ水店へも行った。
そこでは持参の「トランシルバニアンハンガー」にサインを貰った。
って言っても正直言ってDARKTHRONEと言えばフェンリツでノクターノさんの事は何も知りませんでした。しかしながらダークソーンはダークソーン会えた事自体が奇跡に近いと思います、はい。
そんなこんなですっかり夕方になり秋葉がメインのはずがダークソーンメインになってしまった。
秋葉につき走り回って安いとこを探したりしてなんとか全パーツ買って予算以下ですんだっす。

5/2(月)
PC組み立てるのはもうかれこれ4年振り位になったので、ゆっくりやってたら一日かかってしまいました。
だけど出来上がったらインターネットがサクサク速い!
うれしかーうれしかー

5/3(火)
ゆうはソフトを辞めてから初めて分かったんだよ。
ソフトが好きで好きでたまらなかった事に。
ジョン子ーーーーーー!!!!

今日はライブです。
魔物です、本八幡です、もちろんみなさん来てよねー。
最近2週間に一回は信濃町のクリニックに花粉症の治剣に行ってます。
いよいよ来週から本格的に飛散するらしい。

エドガ−ケイシーの本を買ってみました。
しかしBOOKOFFで800円はちょっと後悔。

2/9の録音テープを聞きました。

死「てジニャ〜な」の後に
瑞「ポーズ違うだろっ!!」
って怒ってるのがおもろかった。

いや〜勿体無いな〜
今日はお昼ね。

おやすみんminzemi。



と思ったけど眠れなくて起きた。

これじゃ仕事中寝るであろう。。。