腐理意魔亞決闘11/25
2006年12月1日 時事ニュース
知り合いの紹介でフリマを初出店してみましたが、、、
行った所が主婦しか集まらない所。
野外ではなく建物の地下屋内なので通りがかった人が立ち寄ると言う事も一切無し。
主婦って言っても、もう結構ご年配の方が多い。
両隣もおっさんにおばちゃん。
まずその場所に座る迄勇気を振り絞るのに一時間程かかりました。
他の出品者の方は大体おばさんを対象とした衣料がほとんど。
持参したギターとかコンドームとか美味しんぼとかプレステ1とかワンダースワン(とデジモン)とか持って行ったけど明らかに雰囲気が違うので出す事も出来ず。
親がいらないと言って送ってきた昔のレコードとかいらないジャンパーとかしか出せませんでした。
もうほんとに座ってるだけで苦痛でした。
魔物のスタジオを断って迄来たのになんでここに俺はいるのだと思い苦しみました。
実家から持ってきた原爆体験の本「見えない方がよかった」をずっと読書して時間が過ぎるのを待ちました。
人が前に来ても一切目を合わせず。
見えない方が良かったを読書。
来ない方が良かった!
しばらくすると主催者の方が気をつかって持って来たジャンパーを隣の出品者のおじさんに薦めてくれました。
そしたらおっさんが隣のよしみでジャンパーを100円でお買い上げ頂きました。
なんか悪いので隣のおっさんが出品してる本を買おうと思い説明を受けました。
そしたらそれはエスペラントの本でした。
http://www.jei.or.jp/hp/esp_kai.htm
色々とエスペラントについて説明されて結局500円の本を買いました。でもやっぱ英語の方が実用的だと思う。
あと変なおばあちゃんにいらないビジネスバッグが売れました。
その後行ったプロレタさん企画のライブでの打ち上げで元ザ・マッドエースのハリケーンさんにビバリーヒルズ青春白書の公式ガイドブックが500円で売れました。
ジャンパー+100円
バック+100円
ビバリーヒルズ本+500円
エスペラント本-500
収支+200円
もうフリマはこりごり。
いらない物があったらどんどん捨てちゃおう!
行った所が主婦しか集まらない所。
野外ではなく建物の地下屋内なので通りがかった人が立ち寄ると言う事も一切無し。
主婦って言っても、もう結構ご年配の方が多い。
両隣もおっさんにおばちゃん。
まずその場所に座る迄勇気を振り絞るのに一時間程かかりました。
他の出品者の方は大体おばさんを対象とした衣料がほとんど。
持参したギターとかコンドームとか美味しんぼとかプレステ1とかワンダースワン(とデジモン)とか持って行ったけど明らかに雰囲気が違うので出す事も出来ず。
親がいらないと言って送ってきた昔のレコードとかいらないジャンパーとかしか出せませんでした。
もうほんとに座ってるだけで苦痛でした。
魔物のスタジオを断って迄来たのになんでここに俺はいるのだと思い苦しみました。
実家から持ってきた原爆体験の本「見えない方がよかった」をずっと読書して時間が過ぎるのを待ちました。
人が前に来ても一切目を合わせず。
見えない方が良かったを読書。
来ない方が良かった!
しばらくすると主催者の方が気をつかって持って来たジャンパーを隣の出品者のおじさんに薦めてくれました。
そしたらおっさんが隣のよしみでジャンパーを100円でお買い上げ頂きました。
なんか悪いので隣のおっさんが出品してる本を買おうと思い説明を受けました。
そしたらそれはエスペラントの本でした。
http://www.jei.or.jp/hp/esp_kai.htm
色々とエスペラントについて説明されて結局500円の本を買いました。でもやっぱ英語の方が実用的だと思う。
あと変なおばあちゃんにいらないビジネスバッグが売れました。
その後行ったプロレタさん企画のライブでの打ち上げで元ザ・マッドエースのハリケーンさんにビバリーヒルズ青春白書の公式ガイドブックが500円で売れました。
ジャンパー+100円
バック+100円
ビバリーヒルズ本+500円
エスペラント本-500
収支+200円
もうフリマはこりごり。
いらない物があったらどんどん捨てちゃおう!
コメント