しむちゃんの黒塗り文化祭
12/17のライブレポート書こうかと思ってたけどあましゆっくり時間がない。

なので今日はちょっと書きます。
ライブの前にプロレスって事でチャーさん死村組VS熱々おでん、カップアイス組と戦いました。
あの時の為にどれだけ自分が時間とお金を費やしたか。
アメリカ忍者つながりでグレートムタに扮する事にしました。
ビデオとかDVDとか寝る間も惜しんで見て研究しました。
そしてライブ当日の朝方迄ムタメイクの練習もしてました(写真は黒ヴァージョン)。
もちろんお風呂に入った時は毒霧の練習。
そして赤いジャージとグレートムタのトレーナーを買いました。
しかしルートに行ってみて他のレスラーはどんなの出るんですか?
って聞いたらまず、青マン。そしてニコル。そして白馬マン。
ニコルって誰だよ!w
結局気合い入れてコスプレしてるのはマモノ組だけでした。
アントンもいたけど。
もう遅いけど死村ソードではなくてグレート小ムタと紹介して欲しかった。
そして肝心の試合はと言えばもちろんグダグダ。
熱々おでんって事で取りあえずお約束のリアクションから入り、
もうあとは思いつくまま。
アイスに毒霧とかおでんにムーンサルトやフラッシングエルボー
シールドを使って凶器攻撃。
噛みつき攻撃を表現したかったのだが、ただ単におでんを喰ってると解釈されてしまい残念。
最後は自分がカップアイスに三角締めをされている所をあまりのグダグダ加減に業を煮やしたパイソン先輩が時間切れ引き分けのコール。
むずかしかったよーーーーーー
プロレスやった人達はほとんどが凹んでたね。
なんかほんとちょっと凹んだままライブをやってしまった感があります。反省。
つーかもっと詳細早めに教えてくれたら、おでんやアイスと戦う練習もっと出来たのに!
もっと色色出来たのにと悔しいとです。
※自分が見ていたムタのビデオ&DVDが90年代の物がほとんどだった為、シャイニングウィザードや武藤お決まりのあのポーズ等もやるの忘れてました。

結局たくさん書いてしまった。

コメント