BURIED DREAMS
2005年7月25日 学校・勉強最近たまに英語で日記書いてますが、Exciteで翻訳してやってます。
昨日の日記の最後は「おやすみなさい」と書いたんですが、翻訳すると↓
I wish you sweet dreams!
good nightでいいじゃんよ。
恥ずかしいじゃない。
んで再度Exciteで「Good night」で入れてみた。
そしたら「おやすみ」と出てきた。
再度「おやすみなさい」と入れてみた。
すると「I wish you sweet dreams!
」と出たもんだ。
謎がとけた。
「なさい」が付くか付かないかで偉い違いだ。
英語圏の人達は実際「I wish you sweet dreams!」とかこっぱずかしい言葉使うんだろうか?
それでは今日はこの辺にて、おやすみ。
昨日の日記の最後は「おやすみなさい」と書いたんですが、翻訳すると↓
I wish you sweet dreams!
good nightでいいじゃんよ。
恥ずかしいじゃない。
んで再度Exciteで「Good night」で入れてみた。
そしたら「おやすみ」と出てきた。
再度「おやすみなさい」と入れてみた。
すると「I wish you sweet dreams!
」と出たもんだ。
謎がとけた。
「なさい」が付くか付かないかで偉い違いだ。
英語圏の人達は実際「I wish you sweet dreams!」とかこっぱずかしい言葉使うんだろうか?
それでは今日はこの辺にて、おやすみ。
コメント