掃除三昧

2005年5月29日 日常
先週日曜も掃除、今日も掃除。
今日はカーテンを洗う。
洗濯表記を調べて、中性洗剤と柔軟仕上げ剤とがあることを始めて知る。
http://www.geocities.jp/shabonhokuriku/zyouzu5.html
柔軟仕上げ剤しかなかったので何も入れずにお風呂でつけおき洗い。

次に追い炊きの風呂釜の穴の中の掃除。
ボコボコ沸いてくるところの穴。
これは一ヶ月に一度はやらないと白いのがういてくる。
今回は先日CanDo!で見つけた物を使用。
普通のスーパー等では安くても298円くらいはするので105円は安い。
その105円の効果やいかにと試した所、今までに無いくらいゴミが出てきた。
沸かしていないのに3分はボコボコ。
凄い効果!!
CanDo!(製品)で感動!(板橋実談)

次は下半身の無駄毛を散髪。
剃毛じゃないです散髪です。
これで半ズボン履きやすくなったかも。

次は洗濯機の石鹸あか掃除。
洗濯機の中にも見えないところに垢がたまっているのです。
これも月に一度はやったほうがよい。

そんな感じで僕のホリディも終わり。
ギターを触った時間0!

おやすみなさい。

コメント